TOEICコーチ清美ホームページ開設1年!

本ホームページは、コロナ禍の昨年7月1日に立ち上げました。

1年ちょっと経ったわけですが、あいにくのコロナ禍で、

なかなか「オンサイト」での講座を実施することができず、

オンラインでのコーチングを試行錯誤で続けてきました。

幸い受講生さんにも恵まれ、少しずつですがお問い合わせもいただいています。

お一人お一人にカスタマイズするため、あまり多くの受講生さんを受けることもできず

とりあえず勉強法のアドバイスだけご提供させていただいた方もいます。

今日は、このブログの作成やビジネスについていつも

アドバイスをいただいている「ものくろさん」といろいろブレインストーミングしました。

その内容ですが…

・私のコーチング、「お金をいただいている限りは何とか価値を提供しなきゃ」とか

「リードしなきゃ」という気持ちでガチガチになっているのでは?という話になり…

そうではなく「ともに価値をつくっていく」という時間にしようということを

ワークを通じて気付かされました。

・また、せっかくTOEICをやるのだから、英語で考えられるように

「英語でレッスンをしたらいいのでは?」という指摘もありました。ふむふむ、なるほど。

・やはり英語は「単語力」ですよねーという確認…

・「基礎」をしっかりやろうという新しい講座構想についてのポジティブなご意見など、

毎月、こうしてブレインストーミングすることで、

このHPだけでなく、私の講座も進化しているような気がします。

今後
・基礎力重視の「中学英語」レベルの講座のたちあげ
・さらに受講生さんに「寄り添う」TOEICコーチング

を進めていきたいと考えています。

楽しみにしていてくださいね。

ものくろさんについては以下をご参照ください。↓

この記事を書いた人

昇進・転職TOEICコーチ清美

大阪生まれ。大学卒業後、夫の転勤に伴って各地を転々としつつ、通訳・翻訳などフリーランスの仕事を続ける。夫のニューヨーク転勤の機会を生かして37歳で3児を育てながら長年の夢だった米国コロンビア大学国際関係学大学院への留学を実現。NYの国連本部にある国連開発計画にてインターンを経験する。現在は「TOEICコーチ」として活動中。英検1級、TOEIC990点取得。