本番と同じ雰囲気で取り組む模試。
自分一人ではなかなか2時間、確保できません。
みんなでやれば怖くない、というかみんなでやれば真剣に
取り組めます。
4月のTOEIC(R)試験日は25日。
なので、2週間前の腕試し。ここで今の力をしっかり把握、その後の
2週間で軌道修正(模試の復習)、というのが一番「直前の点数」が上がるやり方。
以下のフォームからお申し込みください。
本番と同じ雰囲気で取り組む模試。
自分一人ではなかなか2時間、確保できません。
みんなでやれば怖くない、というかみんなでやれば真剣に
取り組めます。
4月のTOEIC(R)試験日は25日。
なので、2週間前の腕試し。ここで今の力をしっかり把握、その後の
2週間で軌道修正(模試の復習)、というのが一番「直前の点数」が上がるやり方。
以下のフォームからお申し込みください。
大阪生まれ。大学卒業後、夫の転勤に伴って各地を転々としつつ、通訳・翻訳などフリーランスの仕事を続ける。夫のニューヨーク転勤の機会を生かして37歳で3児を育てながら長年の夢だった米国コロンビア大学国際関係学大学院への留学を実現。NYの国連本部にある国連開発計画にてインターンを経験する。現在は「TOEICコーチ」として活動中。英検1級、TOEIC990点取得。